オーディエンスビルダー
オーディエンスビルダーは、Adjust管理画面から任意にカスタマイズされたユーザーリストを作成—、ダウンロード、および共有することができる機能です。ユーザーを分割するためのコンディションを設定し、次にグループリストを作成してパートナーと共有すれば、リターゲティングキャンペーンやA/Bテストなどに活用できます。
事前準備
はじめに、以下の設定手順をお読みください。
ご利用の条件
- 管理者および編集者のアクセス権限
- Basic以上の料金プランとオーディエンスビルダー
参考
- オーディエンスビルダーのユーザーデータには、—個人を特定できる情報は含まれません。データはプライバシーに準拠しており、他のAdjustレポートとは別のデータベースに格納されます。
- オーディエンスには、Adjustで計測された複数のアプリのユーザーを組み合わせることができます。
オーディエンスの作成
このリンクを使用して動画を共有してください。オーディエンスを作成するには、次の手順に従ってください。
- メニュー(MENU) > オーディエンスビルダー(Audience Builder) > オーディエンス作成(Build an audience) (オーディエンスを作成済みの場合は 新規オーディエンス(NEW AUDIENCE) )の順に選択します。
- オーディエンス名を入力します。
- プラットフォームのストアとIDタイプを選択します。
- 1つ以上のアプリを選択します。
- 必要な数のコンディションを選択します。 次のコンディションを追加する前に、コンディションをそれぞれ確定(チェックマークを選択)してください。
- 次(NEXT) を選択します。
- オーディエンスを1〜10のグループに分割します。グループに名前を付けたり、各グループ内のユーザーの割合をカスタマイズしたりできます。
- CREATE を選択
これで、オーディエンスデータをダウンロードしたり、ユーザーリストをネットワークと共有したりできます。
作成したオーディエンスを編集することはできません。編集が必要は場合は、不要なオーディエンスを削除して、新しく作成し直してください。
ヒント: 右上のユーザーアイコンには、現在のオーディエンスのコンディションに適合するユーザー数が表示されます。
オーディエンスをダウンロードまたは共有する
オーディエンスの作成が終わると、Adjustによってその各グループのURLが自動的に作成されます。これらのURLを使用して、各グループ内の全てのユーザーのCSVファイルリストをダウンロードする(またはパートナーがダウンロードできるようにする)ことが可能です。
オーディエンスデータをダウンロードまたは共有するには、次の手順に従ってください。
- メニュー(MENU) > オーディエンスビルダー(Audience Builder) の順に選択します。
- 作成したオーディエンスカードの下部にある(▲) をクリックして、オプションを表示します。
- 詳細(Details) を選択します。
- ダウンロードまたは共有したいグループを見つけ、 コピー(Copy) (クリップボードアイコン)を選択して、そのURLをコピーします。
これで、Wgetなどのダウンロードツールを使用して、オーディエンスデータの収集をプログラマティックに実行できます。
リターゲティングパートナーにカスタマイズされたユーザーリストを共有する場合は、グループURLを送信してください。グループURLを使って誰でもオーディエンスデータ(全てのデバイスIDを含む)をダウンロードすることが可能です。
オーディエンスの共有を停止する
パートナーとのオーディエンスの共有は、いつでも停止することができます。グループURLをリセットするだけで、—既存のグループリンクが新しいリンクに置き換えられます。古いリンクを使用しているユーザーは、そのユーザーリストにアクセスできなくなります。
グループURLをリセットするには、次の手順に従ってください。
- メニュー(MENU) > オーディエンスビルダー(Audience Builder) の順に選択します。
- 作成したオーディエンスカードの下部にある(▲) をクリックして、オプションを表示します。
- 詳細(Details) を選択します。
- 更新するグループの 設定 (歯車)アイコンを選択します。
- リンクをリセットする (Reset link) を選択します。
グループURLのリセットが完了したので、新しいリンクを別のネットワークまたはパートナーと共有できます。
注: グループがパートナー(Facebookなど)にリンクされている場合は、グループURLをリセットした後で再リンクする必要があります。
オーディエンスビルダーの基本
オーディエンスとは、デバイスの種類、インストール日、アプリのアクティビティなどのコンディションに基づいて、ユーザーをセグメント分けするカスタムユーザーリストです。リアルタイムで更新されるため、広告IDまたはPushトークンの最新のユーザーリストにいつでもアクセスできます。
オーディエンスビルダーを使用して、以下を実行できます。
- 全てのアプリを対象にユーザーをセグメント分け
- カスタムユーザーリストをネットワークと共有する
- A/Bキャンペーンテストを実施する
- ネットワークパフォーマンスを測定する
- 同一ユーザーをターゲットとする複数のネットワークへの支払いを回避する
オーディエンスは、グループを最大10まで分割できます。各グループには一意のユーザーが含まれており、各グループ内のユーザーの割合をカスタマイズできます。
コンディション
コンディションを使用すると、アプリケーションステータスやアトリビューションタイプなどで、オーディエンスに含めるユーザーをフィルタリングすることができます。 例えば、オーディエンスに中国またはフランスのオーガニックユーザーだけを含めたい場合は、 アトリビューション (Attributions) をorganic
に設定し、 国(Countries) をChina
とFrance
に設定します。 コンディションは任意の数だけ、または任意の組み合わせで設定できます。
利用可能なコンディションは次のとおりです。
コンディション | ご利用の条件 |
アプリ | 必須のコンディション |
トラッカー(ネットワークレベル) | アプリが1つのみ選択されている場合に利用可能 |
イベント | アプリが1つのみ選択されている場合に利用可能 |
イベント数 | |
国 | |
アプリケーションステータス | アンインストールと再インストールの計測でのみ利用可能 |
アンインストールタイム | アプリケーションステータス(App Status) がアンインストール済み (Uninstalled) の場合に利用可能 |
再インストールタイム | アプリケーションステータス(App Status)が再インストール済み (Reinstalled) の場合に利用可能 |
デバイスタイプ | |
インストール時間 | |
最後のセッション | |
アトリビューション \(Attributions\) | |
収益イベント | |
総滞在時間 | |
総収益 | 選択した全てのアプリで同じ通貨が使用されている場合に利用可能 |
オーディエンスに含まれる全てのユーザーは、設定されたコンディションを全て満たします。例えば、 アプリケーションステータス(App Status) を再インストール済み (Reinstalled)
に設定し、 収益イベント(Revenue Events) を超過 (More than) 3
に設定した場合、オーディエンスには、アプリを再インストールしたユーザー と 、 4つ以上の収益イベントをトリガーしたユーザーのみが含まれます。
注: 編集を行うには、任意のコンディションにカーソルを合わせ、 編集(Edit) (歯車アイコン)を選択します。 コンディションを削除するには、 削除(Delete) (ゴミ箱アイコン)を選択します。
エクスプレッション
エクスプレッションとは、コンディションのパラメータを指します。次のエクスプレッションを使用して、オーディエンスのデータをフィルタリングすることができます。
エクスプレッション | メモ |
含む \(Include\) | オーディエンスに含まれる全てのユーザーは、この特定のコンディションを満たす必要があります。 例:イベント(Events)に Purchase が含まれている場合、オーディエンスには他のイベントのデータは含まれません。 |
除く\(Exclude\) | オーディエンスに含まれるユーザーは、他のコンディションを満たしていても、この特定のコンディションを満たすことはできません。 |
例:国(Countries)がJapan
であるが、Apps(アプリ) でExampleApp
が除外されている場合、オーディエンスには日本のExampleAppユーザーは含まれません。
収益イベント (Revenue Events) コンディションを使用した例:
未満 (Less than 3)
- 0、1、 または2つの収益イベントをトリガーしたユーザーのみを含めます。超過 (More than 3)
- 4つ以上の収益イベントをトリガーしたユーザーのみを含めます。一致 (Exact 3)
- 3つの収益イベントをトリガーしたユーザーのみを含めます。
インストール時間 (Install Time) コンディションを使用した例:
以前(Before 2019-10-30)
- 2019年10月29日までにインストールしたユーザーのみを含めます。指定日から(Since 2019-10-30)
- 2019年10月31日以降にインストールしたユーザーのみを含めます。
オーディエンスビルダーについてよくあるご質問
オーディエンスのCSVファイルはどの くらいの頻度で更新されますか。
オーディエンスのCSVは、リアルタイムで自動的に更新されます 。つまり、お客様(またはそのパートナー)がオーディエンスをダウンロードするたびに、常に使用可能な最新のユーザーリストが追加されます。
特定のコンディションで複数のアプリを選択できないのはなぜですか。
オーディエンスのアプリを選択すると、Adjustはそのアプリに関連付けられた全てのトラッカートークンとイベントのリストを取得します。アプリが複数あれば、これは膨大なリストになります。その結果、 トラッカー(Trackers) および イベント(Events) コンディションでは、オーディエンスのアプリが1つに制限されています。
オーディエンスにはLATを有効にしているユーザーが含まれますか
いいえ。オーディエンスには、追跡型広告の制限(LAT)が有効になっているデバイスは含まれません。
Adjustでは、Adjust SDK 2.1.0(iOS用)およびAdjust SDK 3.3.5(Android用)でLAT設定の検証を開始しました。オーディエンスには、以前のバージョンのAdjust SDKでアプリを実行するデバイスは含まれなくなります。