コールバック構造

コールバックを設定するには、次の項目を指定してください:

  • 使用するコールバックタイプのための、正しいコールバックパラメーター
  • データを受信するサーバーのエンドポイントURL
  • 記録したいデータを取得するためのAdjustプレースホルダー
  • 共有したいデータのためのマクロ
  • クライアントのアプリ内イベント数もしくはセッション数についての情報を受信するためのパートナーパラメーター(該当する場合)
注意:
Campaign Labと連携する際は、AdjustにコールバックURLとマクロを共有してください。クライアントがリンクURLを生成すると、AdjustはコールバックURL(イベントコールバックを除く)とマクロを追加します。
イベントコールバックの場合、イベントトークンをイベントコールバックパラメーターに追加する必要があります。 この場合、 エンコードツールを使用することをお勧めします。
ご不明な点がありましたら、integration@adjust.comまでお問い合わせください。

コールバックパラメーター

コールバックURL / エンドポイント

Adjustプレースホルダー

マクロ

パートナーパラメーター

オプション

キャンペーン構造パラメーターとデバイスIDを追加したリンクURL、およびインストールとイベントコールバック

エンコードされたURL常にコールバックをエンコード
エンコードされていないURL使用不可
https://app.adjust.com/abc1234?campaign=new-campaign&adgroup={sub_id}&creative={crt_id}&idfa={network_idfa_macro}&gps_adid={network_gaid_macro}&install_callback=http%3A%2F%2Fmynetworkserver.com%2Fcallback%3Fcountry%3D%7Bcountry%7D%26click_id%3D{click_id}&event_callback_r8oaj2=http%3A%2F%2Fmynetworkserver.com%2Fcallback%3Fcountry%3D%7Bcountry%7D%26click_id%3D{click_id}%26event%3Dregister%26partner_parameter%3D%7Bpartner_parameters%7D

この例では、最終的にエンコードされていないURLの構造を説明しています。キャンペーンを開始する前に、必ずURLをエンコードするようにしてください。

  • クライアントが共有するリンクトークンを含むAdjustリンクURL - https://app.adjust.com/abc1234

  • キャンペーン構造パラメーター- campaignadgroupcreative

  • パートナーマクロ - new-campaign{sub_id}{crt_id}

  • 広告識別子- idfagps_adid

  • 広告 IDのためのパートナーマクロ - {network_idfa_macro}{network_gaid_macro}

  • インストールコールバック - install_callback=http://mynetworkserver.com/callback?country={country}&click_id={click_id}

    • コールバックパラメーター - install_callback
    • コールバックURL / エンドポイント - http://mynetworkserver.com
    • Adjustプレースホルダー(Adjustサーバーが入力するデータ)- {country}
    • ネットワークのマクロネットワークサーバーが埋めるデータ- {click_id}
  • イベントコールバック - event_callback_r8oaj2=http://mynetworkserver.com/callback?country={country}&click_id={click_id}&event=register

    • コールバックパラメーター - event_callback
    • イベントトークン(クライアントが共有し、イベントコールバックパラメーターに付与) - r8oaj2
    • イベントトークンに対応するハードコードされた値 - event=register
  • パートナーパラメーターのプレースホルダー - {partner_parameters}