スマートスクリプトを設定
モバイルWebサイト上のボタンやバナーからアプリをインストールしてもらうようユーザーを促すWebキャンペーンを実施している場合、元の流入ソースの情報を失う可能性があります。モバイルWebサイトでスマートスクリプトを使用することで、完全なアトリビューション情報を受け取ることが可能です。
事前準備
はじめに、以下の設定手順をご覧ください。
要件
- 管理者および編集者のユーザー権限
- (オプション)Adjust SDKでディープリンクを設定 iOS | Android
ご利用の条件
スマートスクリプトは追加ソリューションとして提供しています。アクセスをご希望の場合は、Adjustの担当者またはsales@adjust.comまでお問い合わせください。
新規スクリプトの作成
- Campaign Labで、 スマートスクリプト(Smart Scripts) を選択します。
- 新規スマートスクリプト(New Smart script) を選択します。
ベースリンクの選択
ベースリンクは、フォールバックリンクトークンとして機能し、受信トラフィックソースがない場合に(つまり、ユーザーがキャンペーンを経由せず、ランディングページにオーガニックとして到達した場合)、全てのアトリビューションが付与されます。
- ドロップダウンメニューから、希望のアプリを選択します。
- ベースリンクを選択します。
パラメーターのマッピング
受信URLから取得したパラメーターを送信URL(Adjustリンク)にマッピングします。例えば、 utm_campaign が存在する場合、その値はAdjust キャンペーン パラメーターにマッピングされます。存在しない場合は、定義したデフォルトのフォールバック値が使用されます。
パートナーのマッピング
パートナーがトラフィックソースである場合に、そのパートナーのアトリビューションの付与先となるリンクトークンをマッピングします。例えば、トラフィックソースがFacebook(Meta)のWebキャンペーン(受信URLにfbclidまたはfbpidが含まれているかどうかで判断)である場合、対応するネットワークリンクトークンがアトリビューションを取得します。
スクリプトをデプロイ
1. スクリプトをコピー
スクリプトが生成されると、「スクリプトビュー(Script view)」ページに遷移します。そこで スクリプトをコピー(Copy script) ボタンをクリックします。
2. スクリプトをデプロイ
1. Webサイトにスクリプトを埋め込む
- スクリプトをWeb開発者に送信して実装してもらいます。
- スマートスクリプトによって生成されたAdjustリンク(送信URL)をどう処理するかを伝えます。たとえば、「アプリをダウンロード」ボタン/行動喚起の後ろに配置するか、またはPCのWebサイトにQRコードを表示するか、などです。
2. Google タグ マネージャーを介してスクリプトをデプロイ
- Google タグ マネージャーに移動します。
- タグの選択(Select Tags) -> 新規(New)を選択します。 実装は開発者に任されていますが、2つのタグを作成することをお勧めします。
「スマートスクリプトをロード」する最初のタグ
<script>
// Paste content of adjust-smart-script.min.js here
</script>
「リンクを作成してダウンロードに添付」ボタン用の第2タグ
<script>
// Then configure mapping and call AdjustSmartScript.createLink
</script>
- Tag Configurationを選択し、次にCustom HTMLを選択して、
<script>
を追加します。 - 特定のWeb-To-Appのランディングページのみでトリガーされるように、タグのトリガー/初期化オプションを構成する必要がある場合があります(Webサイトの全てのページではありません)。
- 最初に"Load Smart Scrip"タグを実行します(1ページにつき1回トリガーされます)。
- 次に、"Create Link and Attach to Download Button"タグを実行します。スクリプトが送信URL/Adjustリンクを返し、ダウンロードボタンの背後にこのリンクを埋め込むことができます。
- 完全に実装されたら、ユーザーがWebランディングページの「ダウンロード」ボタンをクリックすると、Adjustリンクはユーザーをルーティングし、アプリコンバージョンをWebトラフィックの元のソースにアトリビュートします。
[オプション] スクリプトをアップデート
スマートスクリプトをWebサイトにデプロイした後に編集する場合、開発者が手動でスクリプトを再デプロイまたはアップデートして、変更を有効にする必要があります。これは自動的には実行されません。
スマートスクリプトをテスト
スマートスクリプトは、ブラウザーのコンソールにログを出力します。指定したマッピングでスクリプトがどのように動作するかをテストし、正しいリンクが生成されることを確認することをおすすめします。
- ブラウザーで、開発者向けツールコンソールに移動します。
- スマートスクリプトを実装したWebページに移動します。
- [adjust-smart-script]プレフィックスを持つログがない場合は、ページを更新します。まだログが表示されない場合は、以下のことを確認してください。
- お使いのコードがAdjustSmartScript.setLogLevel('error') または AdjustSmartScript.setLogLevel('none') を呼び出してもログが非表示にならないこと。
- お使いのコードが、AdjustSmartScript.createLink(params)関数を呼び出していること。
inputUrlプロパティの様々な値を使用して、複数のユースケースをテストできます。例えば、Metaキャンペーンを実施していて、オーガニックユーザーもランディングページにアクセスすることが予想される場合、キャンペーンとMetaのパラメーターを含むURLと、追加パラメーターを含まないURLの両方を設定することができます。
ログの例
[adjust-smart-script]: Use defaultLinkToken to create adjust link
[adjust-smart-script]: Found value for campaign is new_campaign
[adjust-smart-script]: Found value for adgroup is some_adset
[adjust-smart-script]: Found value for creative is logo_image
[adjust-smart-script]: Transformed value for ref_code is id+my_product
[adjust-smart-script]: Misconfigured deep link: no valid androidAppSchema provided```