サーバーコールバックの設定
サーバーコールバックを設定して、広告ID、アトリビューションの詳細、アプリデータなどをサーバーにローデータとして直接送信できます。
事前準備
はじめに、以下の設定手順をご覧ください。
要件
- 管理者、編集者およびカスタム編集者のユーザー権限
- GET構文リクエストを受信するための独自のビジネスインテリジェンスソリューションまたはデータウェアハウスが必要です。サーバーが全てのパラメーターを受信し、すべての着信データを保存できることを確認してください。アプリ内のユーザー数によって、サーバーの必要な処理速度が変わります。「登録」など1回限りのイベントを計測する場合、コンバージョンに至ったユーザーごとに1回コールバックを受信します。コンバージョンイベントのコールバックがサーバー帯域幅に大きく影響することはありません。
- Adjustからのデータのみを受信するには、AdjustのサーバーIPを許可リストに登録してください。
コールバックのタイプ
コールバックは、以下のトリガーに対して設定できます。
グローバルコールバック
グローバルコールバックは、Adjustが計測する全てのトリガー(クリック、インストール、セッションなど)に設定できるメインのコールバックです。URLが複数ではなく1つしか存在しないため、Adjustが計測する各アクティビティに対して、同じデータポイントを最も速く簡単に取得できる方法です。
- 広告収益(Ad revenue)
- API 連携パートナーのクリック(SAN clicks)
- API 連携パートナーのインプレッション(SAN impressions)
- SKAdNetworkインストール(SKAdNetwork installs)
- SKAdNetworkイベント(SKAdNetwork events)
単一のアクティビティコールバック
単一のアクティビティコールバックは、1つの特定のアクティビティ(クリックなど)に対するコールバックです。これは特定のアクティビティのデータのみが必要な場合に最適なオプションです。グローバルコールバックでは、特にインプレッションやクリックなどのデータが大量に生成されることがあります。Adjustからビジネスインテリジェンスシステムに送信するデータ量を減らす必要がある場合は、単一のアクティビティコールバックを設定してください。
同じアクティビティに対する複数のコールバック
Adjustでは、単一のアクティビティコールバックを必要な数のエンドポイントに送信できます。これを行うには、各URLをスペース()で区切ってください。
サーバーコールバックの設定
サーバーコールバックは、ガイド設定またはクラシックモード設定を使用して作成できます。Adjustは、ガイド設定を使用してコールバックURLを作成することを推奨します。
トリガーに使用できるプレースホルダーについては、推奨プレースホルダーをご覧ください。
ガイド設定
アプリカードまたはアプリ設定の データ管理(Data management) タブから、サーバーコールバック設定にアクセスします。
- (管理者、編集者、カスタム編集者のアクセス権限があるユーザーのみ)アプリカードからサーバーコールバックを設定するには、 AppView にて 全てのアプリ(All apps) を選択します。アプリを見つけたら、 サーバーコールバック(Server callbacks) を選択します。
- アプリ設定のデータ管理タブからサーバーコールバックを設定するには、 AppView にて (全てのアプリ)All apps を選択します。アプリを選択し、 データ管理(Data management) タブを選択します。
サーバーコールバック(Server callbacks) で、 コールバックの追加(Add callback)> ガイド設定(Guided setup) を選択します。
コールバックトリガー(Callback trigger) リストで、コールバックをトリガーするアクティビティまたはイベントを選択します。
サーバーエンドポイント(Server endpoint) フィールドで、データを受信するエンドポイントURLを入力します。
(オプション) コンディションを追加(Add a condition) を選択し、プレースホルダーと値を組み合わせて条件を追加します。コールバックは、コンディションが満たされた場合にのみトリガーされます。
次に、 プレースホルダーを追加(Add a placeholder) を選択して、コールバックにユーザーまたはエンゲージメントデータを動的に含めます。この時点では複数のプレースホルダーを追加できます。
コールバックURLを作成(Create callback URL) を選択し、エンコードされたコールバックURLを生成します。
コールバックを管理する
コールバックURLを構築したら、 サーバーコールバックオーバービュー(Server callbacks overview) ページで閲覧できます。コールバックで次のタスクを実行することが可能です。
- (コピーアイコン)を選択してコールバックURLをコピーします。
- (複製アイコン)を選択してコールバックを複製し、クラシック設定を開きます。
- (削除アイコン)を選択してコールバックを削除します。
- (編集アイコン)を選択して、クラシック設定を使用してコールバックURLを編集します。